\5月9日まで!タワレコポイント15%還元/チェックする

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡を口コミレビュー|ジャニオタの私が徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
倍率10倍ビクセン防振双眼鏡を口コミレビュー|ジャニオタの私が徹底解説

ビクセン「ATERA II H10×21」は、倍率10倍防振双眼鏡の中でも口コミ評価が高く人気です。

ですが、人気が高くても自分が使いやすいとは限らないので、購入をためらいますよね。

推し活女子

高い買い物になるのに期待はずれだったら嫌だな……

本記事では、ジャニオタ歴25年の筆者が、実際に倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」をライブで使った感想を写真付きで紹介します。

最後まで読んで「どこにいてもアリーナ最前列のような視界」を一緒に手に入れましょう。

ATERA II H10×21を実際に使った感想
(タップで飛べます)

結論

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」は、どんな座席にいても、いつでもアリーナ最前列のような視界が欲しい人におすすめ!

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場
目次

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の気になる点

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の気になる点

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」を実際に使ってみて、気になる点は3つありました。

タップで解説に飛びます

視界が少し狭く感じる

「ATERA II H10×21」の視界幅は、同じ倍率10倍防振双眼鏡の他社モデルと比べるとやや狭めです。

スペック上では「1000m先を見たときに84mの範囲が見える広さ」で、見たい対象への距離が近くなるほど狭さを感じます。

他社モデルと視界幅の違いを比較

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
1000m先を見たときの視界幅84m105m90.8m
防振双眼鏡の視界幅の比較表

推しが近づいてきたときに「ATERA II H10×21」で覗くと、見たい場所をうまく掴めず、慌てて探す羽目に。

しかし、一度キャッチできれば、見続ける分には「視界が狭すぎて見えない!」とはなりません

慣れてくれば、対象を見失わずに追いかけるコツも掴めるため、むしろレンズいっぱいに推しを見たい人にはおすすめです。

アイカップ部分にホコリがつきやすい

「ATERA II H10×21」のアイカップ(覗く部分)はシリコン素材なので、ホコリがつきやすいのが難点です。

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の気になる点|アイカップ部分にホコリがつきやすい
「ATERA II H10×21」のアイカップはシリコン素材

目が近付く部分なので、ホコリがあると衛生的にも見映え的にも気になりますよね。

ですが「ATERA II H10×21」のアイカップ部分は取り外し&水洗いが可能

汚れが気になったらサッと水で洗えば、ホコリもすぐに取れますよ。

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の気になる点|アイカップ部分にホコリがつきやすいが専用のケースに入れて保管すれば防げる
「ATERA II H10×21」は専用の巾着ケース付き

「ATERA II H10×21」には専用の巾着ケースが付いているので、使わないときは入れておけば、保管時の汚れも防げます

防振双眼鏡のレンズ部分は繊細でお手入れが難しいイメージですが、部分的にケアできるのは嬉しいポイントです。

価格が高い

ビクセン「ATERA II H10×21」のメーカー希望小売価格は、税込94,600円

ライブ用として買うには、かなり高価で購入をためらう金額です。

他社モデルと価格の違いを比較

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
価格
(メーカー小売希望価格|税込)
94,600円82,500円110,000円
防振双眼鏡の価格比較表

しかし、口コミ評価の高い他社モデルと比べても「ATERA II H10×21」の価格は相場の範囲内です。

安価なモデルでは明るさや視野が劣って見えにくかったり、防振機能がない場合も。

得られるメリットを考えると「ATERA II H10×21」のコストパフォーマンスは高く、値段以上の価値があります。

「ATERA II H10×21」で得られるメリット

  • どこにいても映像を見ているかのような視界で推しをチェックできる
  • 軽量で応援グッズと一緒に持っても手が疲れにくい
  • コロンとした見た目が可愛らしく、持ちやすい

定価は10万円近いですが、大手ECサイトだと割引価格でお得に買える場合があります。

中でも、楽天市場Amazonは定期的にセールやキャンペーンを開催しているため、うまく活用すれば約10,000円以上安くゲットできますよ。

けい

実際に手に取って重さや見え方を確認したい人は、レンタルで試してからネットショップで買うのもありです。

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」を実際に使用して、良かった点は5つです。

使用場所は大阪城ホールアリーナ前方の左端と、運良くステージに近い座席。

防振双眼鏡は必要ないかと思いましたが、移動の多いライブだったので「ATERA II H10×21」が大活躍し、どこにいても推しの汗の粒まで見えました

タップで解説に飛びます

手ブレ補正が強力で視界が快適

ビクセン「ATERA II H10×21」を使って1番良かったのは、やはり手ブレ補正機能です。

双眼鏡は倍率が高くなるほど、手のわずかな震えでも視界がガクガクになるのがデメリット。

しかし「ATERA II H10×21」なら、倍率10倍でもまるで三脚に固定しているかのように対象がピタッと見えます

ビクセン「ATERA II H10×21」はなぜブレを感じない?

上下左右2軸の揺れを検知し、レンズを調整して手ブレを打ち消す機能が搭載されているため(独自技術)

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|手ブレ補正が強力で視界が快適
筆者の見え方のイメージ※個人差あり

スイッチを入れ忘れて覗くと、推しが大きく上下にガタガタと揺れ、画面酔いしそうでした。

ライブ中は、興奮・緊張などで自分の想像以上に手が震えるもの。

せっかく対象をキャッチしても、手ブレが酷いとストレスですが「ATERA II H10×21」なら、ずっと快適な視界でライブを楽しめますよ。

けい

防振機能のすごさは、実際に使ってみないと伝わりづらいですが、一度体験するともう普通の双眼鏡には戻れません

推しの細部まで鮮明に見える

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」はレンズに光をしっかり取り込むので、視界がクリアです。

暗いライブ会場でも鮮明に見えるため、推しの細部までくまなくチェックできますよ。

実際に「ATERA II H10×21」を使って見えたもの

  • メインステージにいる推しの汗の粒
  • 推しの首筋の血管とホクロ
  • 衣装の素材感
  • 衣装のボタンの数
  • 自身と反対側にいる推しの表情
  • 暗転時の推しのおおよその位置
けい

運よく前方席が当たり、双眼鏡は必要なかったかも……と思いましたが、むしろ近いところで使えばレンズいっぱいに推しを楽しめるメリットが♡

ジャニーズのライブは移動が多いので、座席の位置に関わらず防振双眼鏡は必須アイテム

「ATERA II H10×21」があれば、推しがどこに移動しても、いつでもアリーナ前方席の視界を手に入れられます。

丸みのあるデザインがかわいい

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|丸みのあるデザインが可愛い
「ATERA II H10×21」本体

「ATERA II H10×21」のボディは、余計な凹凸が少なく、表面がすっきりしているのが特徴。

フォルムは丸みを帯びており、ころんとしていて可愛らしい印象です。

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|丸みのあるデザインが可愛い(側面)
「ATERA II H10×21」本体側面
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|丸みのあるデザインが可愛い(無駄のないデザイン)
余計な凹凸が少なく、表面すっきり
けい

防振双眼鏡は、手ブレ補正機能が内蔵されているため大きくてゴツゴツしたものが一般的。

他社モデルとデザインを比較

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
カラーバリエーション1色
チャコールグレー
1色
マットなブラック
1色
カーキ
ボディの装飾着脱式シリコンアイカップ
本体上部に防振スイッチ
大型アイカップ標準装備
本体上部に防振スイッチ
回転繰り出し式アイカップ
本体上部に防振スイッチ
フォルムの特徴丸みを帯びたフォルム
曲線的なラインが基調
グリップ部分に膨らみあり
レンズ部分の凹凸が多い
直線的なラインが多い
サイドに電池ボックスがありフラット
防振双眼鏡のデザイン比較表
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|丸みのあるデザインが可愛い(色)
「ATERA II H10×21」の色はチャコールグレー

カラーバリエーションはチャコールグレー1色。

双眼鏡は黒・グレーなど重たい色が多いですが「ATERA II H10×21」はトレンドのくすみカラーでおしゃれです。

落ち着いたカラーリングで「双眼鏡を持っている」という圧迫感が少なく、推し活コーデにもなじみやすいですよ。

片手でも持てるくらい軽い

防振双眼鏡は重くて使い続けていると手が疲れるイメージでしたが「ATERA II H10×21」は驚くほどコンパクト。

公式サイトによると、重さは電池別で約372g

実際に使用するときは単4電池が2本必要なので、入れた状態で重さをはかると、結果は397gでした。

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|片手でも持てるくらい軽い
「ATERA II H10×21」の電池を含めた重さ

一般的なペットボトル飲料より圧倒的に軽く、持ち続けていても苦になりません

けい

ライブ中は片手にうちわを持って使用しましたが、片手でサッと構えられる軽さに感動しました。

【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|片手でも持てるくらい軽い
片手におさまるサイズ感

他社モデルとサイズを比較

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
サイズ
(H×W×D)mm
130×107×63150×127×70147×51×124
重さ372g600g533g
防振双眼鏡のサイズ比較表

他社モデルと比べても「ATERA II H10×21」の軽さはナンバーワンです。

ジャニーズのライブは公演時間が約2時間となるため、使用中に腕が疲れるのは防ぎたいところ。

高い防振機能でありながら軽量な「ATERA II H10×21」なら、疲れ知らずの快適さで、推しのパフォーマンスを最初から最後まで全力応援できます。

ボタンひとつで操作が簡単

「ATERA II H10×21」は、電源を入れるだけで防振機能が作動するシンプルな設計です。

電池をセットしたら、あとは電源を入れてピントを合わせれば、すぐにクリアな視界に。

防振双眼鏡を初めて使う人でも簡単に操作ができますよ。

基本の使い方はこちらをクリック
STEP
電池を入れる
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|ボタンひとつで操作が簡単 STEP1
基本の使い方1

対物レンズ下にある電池室のフタを開けて、単4電池を入れる。

STEP
電源をオンにする
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|ボタンひとつで操作が簡単 STEP2
基本の使い方2

電池室のフタを閉めたら、電源スイッチをオンにする。

STEP
目幅の調整をする
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|ボタンひとつで操作が簡単 STEP3
基本の使い方3

両目でのぞきながら、見え方が一つの円になるまで、ゆっくりと接眼部分を動かす。

STEP
ピントを合わせる
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|ボタンひとつで操作が簡単 STEP4
基本の使い方4

片目ずつのぞきながら、本体上部にあるダイヤルを回してピントを合わせる。

けい

4つのステップで設定が完了!一つひとつの操作も簡単で、初めての使用でも迷いません。

ライブ会場は暗く、公演がはじまると推しを追うのに必死になるため、操作性は重要なポイント。

公演中に説明書を見る余裕はありませんが「ATERA II H10×21」なら直感的に動かせるため、大切な瞬間も見逃しません。

他社モデルと操作の違いを比較

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
手ブレ補正の操作方法電源オンで常時作動ボタンを押している間のみ作動電源オンで常時作動
自動電源オフ機能あり
90分経過でオフ
なしなし
電池の種類単4電池単3電池単3電池
防振双眼鏡のサイズ比較表
【口コミ】倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の良い点|ボタンひとつで操作が簡単
ランプが点灯中は防振機能が作動

モデルによっては、ボタンを押し続けないと手ブレ補正が作動しないものもありますが「ATERA II H10×21」は常時、防振機能が働きます

一度電源を入れれば、90分の連続使用が可能で長時間のイベントにもぴったりです。

自動で切れてもスイッチを入れればすぐに復帰できるので、節電しながら、見たいときには力をしっかり発揮してくれますよ。

けい

約2時間のライブを最後まで快適に見るなら、照明が落ちたときに一度、電源をオフするのがおすすめです♩

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡がおすすめの人・そうでない人

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡がおすすめの人・そうでない人

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」は10万円近い出費になるため、買って後悔だけは避けたいですよね。

実際に使ってわかった「ATERA II H10×21」がおすすめの人とそうでない人の違いをまとめたので、買う前の参考にしてください。

ビクセン「ATERA II H10×21」はこんな人におすすめ

  • 推しの表情や衣装など細部までしっかり見たい人
  • 席運に左右されず、いつでもアリーナ最前列のような視界が欲しい人
  • まるで映像を見ているかのような視界が欲しい人
  • 双眼鏡と一緒に応援グッズも持ちたい人
  • 推し活をより充実させたい人
  • 機械の操作が苦手な人

ビクセン「ATERA II H10×21」はこんな人には不向き

  • できるだけ広い範囲を一度に見渡したい人
  • とにかく安いものがいい人
  • お気に入りの色を選びたい人
  • 年に1回もライブへ行かない人
  • なんとなく見えればいい人
  • 防水機能がほしい人
けい

推しのすべてを余すことなくチェックしたい人は、手に入れるべき双眼鏡です♡

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

こんな人にはレンタルもおすすめ

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の口コミレビュー|こんな人にはレンタルもおすすめ
  • 高価だし、実際に試さないとわからない
  • 本当に自分に合うかわからない
  • 頻繁に推しのイベントへ行かない

上記のような悩みがある人は、購入前にレンタルサービスを利用するのがおすすめです。

私自身、いきなり買うのは不安だったため、まずはレンタルサービスモノカリで「ATERA II H10×21」を借りて使い心地を確認しました。

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡を口コミレビュー|こんな人にはレンタルもおすすめ
実際にモノカリでレンタルしたときの画像
モノカリを使って良かった点
  • ビクセン「ATERA II H10×21」が5,000円台で借りられる
  • 商品の状態がきれい
  • 付属品が充実している
  • 17時までの注文で翌日に受け取れる
  • 注文時・返却時どちらも送料無料
  • コンビニから返却ができる
  • LINEでいつでも問い合わせができる
モノカリを使って気になった点
  • ビクセン「ATERA II H10×21」は最低3日以上、借りる必要がある

商品にもよりますが「ATERA II H10×21」を借りる場合、3日間からしかレンタルできません

使いたいのは1日だけだったので「3日もレンタルする必要ある?」と思いましたが、実際に利用してみて必要な日数だと感じましたよ。

私が「ATERA II H10×21」を借りたときのスケジュールをタップで確認
DAY
商品の受け取り

モノカリでは、商品受け取り日もレンタル期間に含まれます

ライブ当日の受け取りだと用意や作動の確認に手間どるため、前日を指定して届けてもらいました。

DAY
ライブ当日

13時からのライブに持参。

友人とライブの余韻に夜まで浸ったため、返却に行く時間はありませんでした。

DAY
商品を返却

届いたときの梱包材をそのまま使用して、コンビニで返却完了です。

受け取りや梱包の時間を考えると、1日では足りませんでした。

3日借りてもレンタル料は5,000円台〜と安価に「ATERA II H10×21」を試せるので、むしろ満足度は高かったです。

けい

買う前に「ATERA II H10×21」の魅力をたっぷり感じたい人はモノカリを利用してください。

モノカリの口コミレビューは以下の記事で詳しく解説!

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡と他社製品のスペック比較表

本記事で、倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」と比較した製品は、キャノン「BINOCULARS 10×30 IS IIケンコー「VCスマート 10×30 Cellarto WPです。

他社モデルとの違いがひと目で分かる

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
サイズ
(H×W×D)mm
130×107×63150×127×70147×51×124
重さ372g600g533g
1000m先を見たときの視界幅84m105m90.8m
手ブレ補正の操作方法電源オンで常時作動ボタンを押している間のみ作動電源オンで常時作動
自動電源オフ機能あり
90分経過でオフ
なしなし
電池の種類単4電池単3電池単3電池
使用する電池の本数2本2本1本
基本の連続使用時間約30時間約9時間約28時間
カラーバリエーション1色
チャコールグレー
1色
マットなブラック
1色
カーキ
ボディの装飾着脱式シリコンアイカップ
本体上部に防振スイッチ
大型アイカップ標準装備
本体上部に防振スイッチ
回転繰り出し式アイカップ
本体上部に防振スイッチ
フォルムの特徴丸みを帯びたフォルム
曲線的なラインが基調
グリップ部分に膨らみあり
レンズ部分の凹凸が多い
直線的なラインが多い
サイドに電池ボックスがありフラット
価格
(メーカー小売希望価格|税込)
94,600円82,500円110,000円
総合評価
防振双眼鏡の総合比較表
キャノン「BINOCULARS 10×30 IS II」がおすすめな人
  • より強力な手ブレ補正が欲しい人
  • 4K映像を見ているような視界を求める人
  • なるべく広い視野で見たい人
  • 多少重くても安定性を重視する人

より高画質を求めるなら

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥70,313 (2025/05/08 12:31時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場
ケンコー「VCスマート 10×30 Cellarto WP」がおすすめな人
  • 持ったときのフラットさを重視する人
  • 防水機能が欲しい人
  • 電池の節約機能は必要ない人
  • 屋外ライブへの参加が多い人

\天候に左右されたくないならこれ!/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥110,000 (2025/05/08 12:34時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

私はビクセン「ATERA II H10×21」に大満足していますが、使用場所や求める機能によって相性があります

防振双眼鏡は買う前にレンタルができるため、本記事を参考にしながら気になる製品を実際に試して、あなたにぴったりのライブの相方を見つけてください。

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡についてよくある質問

よくある質問Q&A

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡について、よくある質問をまとめました。

倍率10倍と12倍ではどちらがおすすめですか?

おすすめの倍率は、会場の規模や座席の位置によって異なります

倍率の目安
アリーナ前方席8倍
アリーナ後方〜スタンド前方8〜10倍
スタンド後方〜天井席10〜12倍
座席による倍率の目安

高い倍率で近くの推しを見ると、視界いっぱいに姿を捉えられますが、代わりに見渡せるステージ全体の範囲は狭くなります

何を重視するかによって選べば、失敗なく、あなたにとっての最高の1台を見つけられますよ。

  • 携帯性・価格重視:10倍
  • 視界の明るさ・見やすさ重視:12倍
けい

私はどちらも使ってみて、大阪城ホールで見るなら10倍京セラドームで見るなら12倍が見やすかったと感じました!

「ATERA II H10×21」はメガネをかけたまま使えますか?

「ATERA II H10×21」はメガネをかけたままでも使えます

ただし、シリコンアイカップを取り外して覗いてください

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の口コミレビュー|「ATERA II H10×21」はメガネでも使える
「ATERA II H10×21」のシリコン素材アイカップ

目とレンズの最適な距離が確保され、メガネをかけたままでも十分な視野が得られます。

「ATERA II H10×21」はうちわやペンライトを持ちながらでも使えますか?

「ATERA II H10×21」は他社モデルと比べて、うちわやペンライトと一緒に使いやすいです。

けい

実際に、私は右手に「ATERA II H10×21」左手にうちわを持って参戦しました。

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡の口コミレビュー|「ATERA II H10×21」は片手でも掴める
「ATERA II H10×21」は片手でも持ちやすい

同じ倍率10倍防振双眼鏡の中でも約397gと圧倒的に軽いため、片手への負担を最小限に、ライブを満喫できます。

手の大きさに不安がある人は、付属のネックストラップを付けて肩からかければ、落とす心配なく使えますよ。

電池が途中で切れたらどうなりますか?

防振双眼鏡は電池が切れると、手ブレ補正が作動しなくなります

通常の10倍双眼鏡としては引き続き使えますが、視界がかなり揺れるため、予備の電池を持参するのがおすすめです。

けい

「ATERA II H10×21」の電池寿命は約30時間ですが、保管環境などによって変わるため予備があると安心ですよ。

まとめ|倍率10倍ビクセン防振双眼鏡があればいつでもアリーナ最前級の視界

まとめ|倍率10倍ビクセン防振双眼鏡があればいつでもアリーナ最前級の視界

本記事では、倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」の口コミをジャニオタ目線でわかりやすく紹介しました。

ATERA II H10×21を実際に使った感想
(タップで飛べます)

結論

倍率10倍ビクセン防振双眼鏡「ATERA II H10×21」は、どんな座席にいても、いつでもアリーナ最前列のような視界が欲しい人におすすめ!

他社モデルとの違いがひと目で分かる

モデルビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ビクセンATERA II H10×21
ビクセン
ATERA II H10×21

ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|キャノンBINOCULARS 10×30 IS II
キャノン
BINOCULARS 10×30 IS II
ビクセン10倍防振双眼鏡と比較|ケンコー・トキナーVCスマート 10×30 Cellarto WP
ケンコー
VCスマート10×30Cellarto WP
サイズ
(H×W×D)mm
130×107×63150×127×70147×51×124
重さ372g600g533g
1000m先を見たときの視界幅84m105m90.8m
手ブレ補正の操作方法電源オンで常時作動ボタンを押している間のみ作動電源オンで常時作動
自動電源オフ機能あり
90分経過でオフ
なしなし
電池の種類単4電池単3電池単3電池
使用する電池の本数2本2本1本
基本の連続使用時間約30時間約9時間約28時間
カラーバリエーション1色
チャコールグレー
1色
マットなブラック
1色
カーキ
ボディの装飾着脱式シリコンアイカップ
本体上部に防振スイッチ
大型アイカップ標準装備
本体上部に防振スイッチ
回転繰り出し式アイカップ
本体上部に防振スイッチ
フォルムの特徴丸みを帯びたフォルム
曲線的なラインが基調
グリップ部分に膨らみあり
レンズ部分の凹凸が多い
直線的なラインが多い
サイドに電池ボックスがありフラット
価格
(メーカー小売希望価格|税込)
94,600円82,500円110,000円
総合評価
防振双眼鏡の総合比較表

レンズいっぱいに広がる推しの姿をブレなく堪能したい人にとって「ATERA II H10×21」はまさに理想を叶えるアイテム

値は張るものの「ATERA II H10×21」があれば、チケット運に頼らない「いつでも最前列体験」を叶えてくれますよ。

けい

頻繁にライブへ行かない人使い心地を試してみたい人レンタルで「ATERA II H10×21」の魅力を実感してください♡

買う前にじっくり体験もできる!

購入価格の10分の1以下!

公式サイトはコチラ

\いつでもアリーナ最前列をゲット/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥86,878 (2025/05/05 11:56時点 | 楽天市場調べ)
\日替わりタイムセール開催中♡/
Amazon
\【今だけ】買いまわりで最大11倍/
楽天市場

\ ランキング参加中! /
応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
倍率10倍ビクセン防振双眼鏡を口コミレビュー|ジャニオタの私が徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次